保険金請求
保険金請求には、必要事項の申告や損害内容が確認できる書類の提出が必要です。請求方法は「WEB」または「書面(紙)」いずれかご選択の上、お手続きください。
WEB請求の場合、24時間いつでもお手続きが可能です。書類のご提出も写真のアップロードでOK。ぜひWEBでの請求をご利用ください。
WEBで請求する
事故(損害)にあわれたご本人またはご家族であれば、 WEBによる保険金請求手続が利用可能です。 以下の流れに沿って、ご請求ください。
Step01事故(損害)内容の入力
ご注意
ご旅行先から海外サポートセンターにご連絡いただいた場合でも、WEB保険金請求のご利用にあたっては、最初に当社「利用規約」と「プライバシーポリシー」へのご同意ならびにメールアドレスのご登録が必要となります。
「WEB保険金請求ページ」で画面の案内に沿って設問にご回答ください。
Step02請求に必要な書類の用意
事故(損害)内容をご入力いただくと、内容に合わせて請求に必要な書類をご確認いただけます。
書類はスキャンもしくはスマホやデジカメなどで撮影した画像データをご用意ください。
Step03請求に必要な書類のアップロード・必要事項の入力
請求に必要な書類の画像データをアップロードし、保険金支払先口座などの必要事項をご入力ください。
Step04保険金の受け取り
ご提出いただいた内容※を確認し、お支払い可能な保険金を算出のうえ、ご指定の口座へお支払します。
なお、保険金請求書類が完備したことを当社が確認してから30日以内にお支払いします。
※必要に応じて追加で書類のご提出をお願いする場合があります。
請求のお手続きを再開されるお客さま
書面(紙)で請求する
以下の流れに沿ってご請求ください。
Step01事故(損害)内容を登録する
旅行中に発生した事故(損害)の内容を下記のフォームからご登録ください。
ご注意
・旅行先から海外サポートセンターにご連絡いただいた場合、改めての登録は不要です。Step02にお進みください。
・保険証券(電子証券)・加入者証等をお手元にご用意の上、ご連絡いただきますと、スムーズにお手続きいただけます。
Step02保険金請求書の作成
下記の 「保険金請求書兼同意書」をプリントアウトして、必要事項をご記入ください。
Step04書類一式を送る
ご記入いただいた保険金請求書 兼 同意書および必要書類を下記へご郵送ください。
郵送先 |
〒104-0053 東京都中央区晴海4-7-4 CROSS DOCK HARUMI 5F-A エイチ・エス損害保険株式会社 損害サービス部宛 |
---|
Step05保険金の受け取り
ご提出いただいた書類※を確認し、お支払い可能な保険金を算出のうえ、ご指定の口座へお支払します。
なお、保険金請求書類が完備したことを当社が確認してから30日以内にお支払いします。
※必要に応じて追加で書類のご提出をお願いする場合があります。
・FIT海外旅行保険は、海外旅行保険のペットネームです。
・ネット海外旅行保険たびともは、旅行目的地通知型ネット専用海外旅行保険のペットネームです。
LCD24-170 2024年12月