よくあるご質問
お客さまからお寄せいただく、よくあるご質問についてのご案内です。
お申し込みについて
-
Q
加入できる犬・猫の年齢条件はありますか? -
A
新規については、保険の始期日(補償開始日)時点で、生後45日から満7歳までであればご加入いただけます。
なお、ご継続については、年齢の制限はございません。
-
Q
保護犬・保護猫を飼っていて、正確な生年月日がわからないのですが加入できますか? -
A
推定年齢でご加入いただけます。
推定年齢を証明する書類等の提出は不要ですが、必ず動物病院で獣医師に推定年齢をご確認ください。
-
Q
加入できる犬・猫の健康状態の条件はありますか? -
A
初年度契約時に、下記の健康状態のペットに限ります。
・過去に特定の病気の診断や治療を受けたことがないこと
・過去1年以内に予防や健康診断などを除いて、動物病院で診察・治療・検査を受けられたことがないこと
※特定の病気や、その他細かい条件は、こちらをご確認ください。
-
Q
愛がん動物ではないのですが、申込できますか? -
A
お申込みいただけません。 日本国内の家庭で、愛がん動物、伴侶動物として飼育されている犬・猫がお申込みいただけます。
※ペットショップ・ブリーダー等が売買目的で飼育する犬猫、闘犬または競争犬、狩猟犬、警察犬・麻薬犬・救助犬等の使役・職業犬、展示等の興行目的で飼育される犬猫、現在だけでなく、過去も含めてブリーダー等が繁殖を目的として飼育する(した)犬猫はお申込みできません。
-
Q
犬種がわからないのですが、申込みできますか? -
A
お申込み可能です。
犬種選択時に、「その他」をお選びください。
-
Q
お申込み時の犬種リストにない場合は、どの犬種を選択すればよいですか? -
A
犬種選択時に、「その他」をお選びください。
-
Q
家族で犬・猫を飼っていますが、誰が申込みすれば良いですか? -
A
日本国内に居住する18歳以上の方で、ペットの飼育者として、動物病院で治療費用をご負担される方がお申込みください。
-
Q
同一の犬・猫に複数のペット保険を加入することはできますか? -
A
当社のプランと同時に、他社の保険・共済等に加入することは可能です。
※複数のペット保険に加入された場合でも、お受け取り可能な保険金はご負担された金額が上限となります。
※同一のペットに対して、当社のペット保険を複数加入することはできません。
-
Q
他のペットを契約追加したいのですが、どうすれば良いですか? -
A
マイページの「+ペットの追加」から契約追加が可能です。
※マイページからお申込みいただく場合、追加したい契約の決済はあらかじめ登録されたカード情報が選択されますのでご注意ください。
-
Q
クーリング・オフはできますか? -
A
クーリング・オフは初年度契約時のみ可能です。
申込日を含めて8日以内に、ご契約者さまがマイページより解約のお手続きを行ってください。
商品内容について
-
Q
保険料はどのように決まるのですか? -
A
犬の場合は、品種と年齢で保険料が決定します。※
猫の場合は、年齢のみで保険料が決定します。
※品種が不明・お申込み時の犬種リストにない場合・ミックス犬(混血犬)の場合は、年齢と体重区分によって保険料が決定します。
また、上記のほか、支払方法(月払・年払)によっても保険料は変わります。
-
Q
保険金額(責任限度額)とは何ですか? -
A
保険金額(責任限度額)は、保険期間中(1年間)に発生した治療費用に対してお支払いが可能な、保険金の総支払限度額です。
保険期間を通じて、この金額に達した場合は、それ以降の保険金はお支払い対象となりません。
※保険が継続された場合は、改めてその保険期間(1年間)での限度額が補償されます。
-
Q
申込後、いつから補償が開始されますか? -
A
初年度契約において、補償開始日は以下となります。
【ケガ】保険始期日
【病気】保険始期日のその日を含めて31日目の日
保険の始期日はお申込みの際にご指定(申込日の翌日から60日後まで)が可能です。
※補償開始日前に既に発生していたケガ・病気は補償の対象となりません。
-
Q
免責期間とは何ですか? -
A
免責期間とは、保険に加入した後でも保険金を受けることができない期間のことをいいます。
疾病の場合、免責期間が1か月あり、その間に発病したとしても、補償されません。
※ケガによる医療費用は免責期間はありません。
-
Q
免責金額とは何ですか? -
A
免責金額とは、ご契約者さまが自己負担いただく金額であり、1回の入院または通院によってご契約者さまが負担した治療費用の額から差し引いて保険金を計算します。
-
Q
引受できない特定の疾病とはなんですか? -
A
悪性腫瘍や腎不全、心疾患など、特定の疾病を過去に診断された場合、あるいは治療を受けていた場合(確定診断ではなく、疑義の場合も含みます)はご加入いただけません。 詳しくはこちらをご参照ください。
-
Q
対象にならない動物病院はありますか -
A
日本国内の動物病院で治療を受けられた診療費あれば、保険金のお支払いの対象になります。
-
Q
動物病院でのお支払い時に保険を適用することは可能か? -
A
動物病院でのご精算時に保険を適用することはできません。
お手数ですが、治療費用は動物病院にていったん全額お支払いいいただき、マイページまたはアプリから保険金請求のお手続きを行ってください。
-
Q
終身で継続できますか? -
A
新規ご契約後は、1年ごとに更新で何歳まででもご継続いただけます。
また、保険金のお支払い状況によるご継続契約の保険料の割増や補償の制限はありませんのでご安心ください。
ただし、保険料は、一定年齢まで、毎年変更になります。また、保険料改定等により、変更になることがあります。
-
Q
ペット賠償責任保険は販売していますか? -
A
販売しておりません。
保険料のお支払いについて
-
Q
保険料の支払方法はどういったものがありますか? -
A
クレジットカード払をご利用いただけます。
また、年払または月払をご選択いただけます。
※お申込人(ご契約者)ご本人名義のカードに限らせていただきます。
(法人カード・家族カードのほか、プリペイドカードはご利用いただけません。)
※ご利用可能なクレジットカードは下記のとおりです。
VISA、MASTER、JCB、ダイナース、アメリカンエキスプレス
-
Q
保険料の支払方法(年払・月払)の変更はできますか? -
A
継続契約手続期間中のみ、マイページよりお手続きが可能です。
変更は継続契約分より変更が反映されます。
-
Q
保険料の支払に利用するクレジットカードの変更はできますか? -
A
変更が可能です。
ご利用になるクレジットカードの変更は、マイページからお手続きが可能です。
-
Q
継続契約手続期間中とはいつの期間のことですか? -
A
継続契約の保険始期日前日のその日を含めて60日前から30日前の期間をいいます。
弊社から60日前の日にご継続手続に関してご契約者さまが登録するメールアドレス宛てにご案内します。継続をご希望の場合は自動継続なのでお手続きは不要ですが、変更等をご希望の場合はマイページからお手続きください。
保険金請求について
-
Q
保険金の請求はどうすれば良いですか? -
A
保険金のご請求方法は主に2通りございます。
①保険金請求アプリからご請求
②マイページからご請求
マイページにログインして該当契約の「保険金のご請求」ボタンからご請求可能です。
ご請求についてはこちらをご参照ください。
-
Q
診療明細書に必要な記載事項とはなんですか? -
A
診療明細書または領収書(明細付)は、ご契約のペットのみの診療内容が記載されたもので、次の①から④の記載があるものに限ります。
①ご契約者さまのお名前
② ペットのお名前
③ 診療内容(治療日、傷病名、診療内容および金額)
薬の処方があった場合は薬剤名や成分名、処置・手術・検査などはその内容の記載が必要です。
④ 動物病院名および住所または電話番号
未記載がある場合は、動物病院で明細の余白に記入・押印をご依頼ください。
-
Q
家族が動物病院に連れていき治療費を支払いしましたが、保険金は請求できますか? -
A
ご請求可能です。
ご契約者さまのご家族(ご契約者さまの配偶者、同居の親族、別居の未婚の子をいいます。)が治療費用をご負担された場合も保険金をご請求いただけます。
保険金請求手続きは、マイページよりご契約者さまが行ってください。
※診療明細書または領収書(明細付)の宛名がご家族のお名前でもご請求いただけます。ご契約者さまにご家族の方で相違ないか確認させていただく場合がありますのでご了承ください。
-
Q
事情により契約者が保険金請求の手続きをすることができない場合、どうすれば良いですか? -
A
以下問い合わせ先までご連絡ください。担当者から折り返し連絡の上、手続方法についてご案内します。
お問い合わせ先はこちら
※お問い合わせの際、①連絡者の氏名、②契約者名、③電話番号(日中の連絡先)をご入力ください。
-
Q
請求内容を確認する方法を教えてください。 -
A
マイページよりご確認が可能です。
閲覧したいペットの契約の項目にある「請求一覧」より、ご覧になりたい請求をお選びください。
請求の内容がご確認いただけます。
各種手続きについて
-
Q
転居したのですが、どうすれば良いですか? -
A
ご住所の変更は、マイページよりお手続きが可能です。
※詳しくはこちらをご参照ください
-
Q
登録したペットのマイクロチップ番号に誤りがあったのですが、訂正できますか? -
A
訂正は可能です。
マイページの該当契約をご選択し、『この契約に関するお問い合わせ 』より正しい番号をご連絡ください。
-
Q
ペットの年齢や体重区分に誤りがあったのですが、訂正できますか? -
A
訂正は可能です。
マイページの該当契約をご選択し、『この契約に関するお問い合わせ 』より正しい年齢や体重区分をご連絡ください。
ただし、訂正後の年齢が引受可能年齢内でない場合は、契約は取り消しとなります。
また、保険料が異なる場合、差額の精算が発生することがありますので、予めご了承下さい。その際、差額については保険料支払い方法に関係なく一括で請求させていただきます。
*引受可能年齢は、新規契約の保険の始期日(補償開始日)時点で、45日齢以上、満7歳までとなります。
-
Q
事情により契約者が契約内容または継続契約内容の変更手続きをできない場合、どうすれば良いですか? -
A
以下問い合わせ先までご連絡ください。担当者から折り返し連絡の上、手続き方法についてご案内します。
お問い合わせ先はこちら
※お問い合わせの際、①連絡者の氏名、②契約者名、③電話番号(日中の連絡先)をご入力ください。
-
Q
契約の取消し(保険開始前)はできますか? -
A
保険始期日の前日までは、ご契約をお取消し可能です。
取消しをご希望の場合、ご契約者さまがマイページより解約のお手続きを行ってください。
-
Q
契約の解約はできますか? -
A
保険期間中いつでも解約が可能です。
解約をご希望の場合、マイページよりお手続きください。
-
Q
契約プランの変更はできますか? -
A
ご契約プランは、保険期間の途中で変更することはできません。
ただし、ご契約いただいているプランが「70%補償免責金額なし」の場合のみ、継続契約より、その他のプランに変更が可能です。
変更手続きができるのは、継続契約手続期間中のみとなります。
-
Q
ペットの写真を変更することはできますか? -
A
ペットの写真は、継続契約手続期間中に1回に限りマイページからお手続きいただけます。
※保険期間の途中には変更することはできません。
-
Q
支払方法(年払・月払)を変更することはできますか? -
A
保険料お支払方法(年払・月払)の変更は、継続契約手続期間中に同一継続手続き期間中1回に限りマイページからお手続きいただけます。
※保険期間の途中には変更することはできません。
契約(継続)更新について
-
Q
継続の手続きはどうすれば良いですか? -
A
自動継続のため、ご契約者さまによる契約継続の手続きは不要です。
-
Q
継続の中止はどうすれば良いですか? -
A
継続の中止をご希望の場合は、ご契約者さまがマイページよりお手続きください。
継続契約手続期間中に限り、自動更新をキャンセルすることが可能です。
補償対象・対象外について
-
Q
この保険において補償の対象とならない費用はありますか? -
A
補償の対象外となる費用があります。
<主な保険対象外の費用>
・ワクチン接種費用等、定期健診もしくは予防のための費用
・健康補助食品・サプリメント・処方食等の費用
・マイクロチップの挿入費用
・ノミ、ダニ等の外部寄生虫の除去・駆除費用
など
詳しくはこちらでご確認ください。
お問合わせ方法について
-
Q
契約に関する問い合わせをしたいのですが、どうすれば良いですか? -
A
マイページよりお問い合わせが可能です。
該当する契約をお選びいただき、契約詳細ページの下部にあるお問い合わせフォームより、お問い合わせください。
-
Q
請求に関する問い合わせをしたいのですが、どうすれば良いですか? -
A
マイページよりお問い合わせが可能です。
該当する請求をお選びいただき、請求詳細ページの下部にあるお問い合わせフォームより、お問い合わせください。
その他
-
Q
現在の契約を確認する方法を教えてください。 -
A
マイページよりご確認が可能です。
契約しているペットの項目にある「ご契約の詳細を見る」から現在の契約詳細をご確認いただけます。
-
Q
過去の契約を確認する方法を教えてください。 -
A
マイページよりご確認が可能です。
契約しているペットの項目にある「年度別契約一覧をみる」より、ご覧になりたい過去の契約をお選びください。契約の詳細がご確認いただけます。
-
Q
保険約款・重要事項等説明・特約などを確認したいのですが、確認方法を教えてください。 -
A
弊社HPよりご確認が可能です。
こちらのページをご参照ください。