韓国旅行のときに海外旅行保険に入るべきか解説!トラブル事例も紹介!
「韓国に旅行に行くときって保険に入った方がいいのかな?日数も短いし、入らなくても平気じゃない?」
「保険ってクレジットカードの海外旅行保険じゃダメなのかな?」
今回は、韓国旅行に行くときに海外旅行保険に入るべきか、またクレジットカード付帯の海外旅行保険でOKなのかについて解説します。
具体的には、
- ・韓国旅行に行くときは海外旅行保険に入るべきか?
- ・【実例】韓国で発生した過去のトラブル事例を6つ紹介!
- ・韓国旅行に行くときはクレジットカード付帯の海外旅行保険でOKなのか?
などを解説します。
結論から説明すると、韓国旅行に行くのであれば、海外旅行保険に加入することをおすすめします。
理由は、日本から近いとはいえ韓国は海外で、万が一トラブル等に巻き込まれて損害が発生すると、全て自己負担になる可能性があるからです。実際、過去には200万円を超える費用が発生した事例もあります。
海外旅行保険の中にはリーズナブルな保険料で加入できる保険もあるので、加入を検討してみてください。
目次
1.韓国旅行に行くときは海外旅行保険に入るべきか?
結論から説明すると、韓国旅行に行くのであれば、海外旅行保険に加入することをおすすめします。
日本から近いから、旅行の日数が短いから、といった理由で加入しなくても大丈夫と思うかもしれませんが、そういった理由があっても、無保険の状態で海外に行くことはおすすめしません。
海外において無保険状態でトラブルに巻き込まれるとどうなるかは、以下の記事で解説しています。
ケース毎に分けて解説しているので、チェックしてみてください。
では、なぜ海外旅行保険への加入をおすすめするのか?
その理由を解説します。
1-1.4日間の韓国旅行の場合、海外旅行保険の保険料はいくらなのか?
では、海外旅行保険に加入する場合、保険料はいくらになるのでしょうか。
人気のある韓国への4日間・個人旅行の場合、最も安いタイプだと保険料は1,000円台であることが多くなっています。
※具体的な金額は各保険商品によって異なります。
なお、エイチ・エス損保の海外旅行保険たびともの保険料については、以下のページに記載しています。
リーズナブルな保険料となっており、補償内容等も確認できるので、海外旅行保険への加入を検討している場合はチェックしてみてください。
※「4日間・個人旅行」以外の韓国旅行の保険料についても確認できます。
2.韓国旅行に行くときはクレジットカード付帯の海外旅行保険でOKなのか?
海外旅行保険には、任意加入の海外旅行保険の他に、クレジットカード付帯の海外旅行保険も存在します。
海外旅行へ行くときに、「海外旅行保険はカード付帯で十分」と思うかもしれません。
特に韓国は日本から近く、海外旅行の中では比較的安く旅行に行けます。
海外旅行保険についてもカード付帯の海外旅行保険で費用を抑えたいと思うこともあるかと思います。
では、韓国旅行に行くときはカード付帯の海外旅行保険でも問題ないのでしょうか?
結論としては、カード付帯の海外旅行保険で問題ないこともあります。
具体的には、以下の2点を確認して大丈夫と思えれば問題ありません。
- ・補償項目
- ・保険金額
逆に上記の2つに不安を感じる場合は、任意加入の海外旅行保険への加入をおすすめします。
カード付帯の海外旅行保険については、以下の記事で詳しく解説しています。
どの海外旅行保険で備えるか迷っている場合は、あわせて読んでみてください。
3.海外旅行保険は不要なのか?加入をおすすめする理由を解説!
韓国旅行に行くのであれば、海外旅行保険へ加入することをおすすめします。
理由については、以下の通りです。
- ・海外では日本と比較してトラブルや事故に巻き込まれるケースが多いから
- ・国によっては医療費が高額になることがあるから
- ・海外では日本の健康保険は使えないから
- ・キャッシュレス診療や日本語でのサポートを受けながらトラブルに対応できるから
- ・事故やトラブルが発生したときに補償対象となれば保険金が支払われるから
海外旅行保険に入ることで、旅行中の様々なリスクに備えながら、韓国旅行に行くことができます。
韓国では過去に200万円以上の治療費が発生した事例もあり、海外旅行保険に加入していないと、このような費用を全て自己負担する可能性もあるので、海外旅行保険へ加入して、リスクへ備えておくといいでしょう。
海外旅行保険への加入をおすすめする理由は、以下の記事でより詳しく話しています。
しっかりと吟味して加入するか検討したい場合は、ぜひチェックしてみてください。
4.韓国旅行は安全?データを元に解説!
では、韓国旅行は安全なのでしょうか?
2021年の日本と韓国の過去の犯罪件数を比較すると、以下のようになっています。
国 | 犯罪発生総件数 |
---|---|
日本 | 568,148件 |
韓国 | 1,429,826件 |
韓国は世界的に見れば、治安が安定している方ではありますが、日本と比較すると犯罪の発生件数は約2.52倍となっています。
少なくとも、日本よりはリスクが大きいと考える方がいいでしょう。
5.注意!韓国滞在中に気を付けるべきこととは?
韓国は比較的治安のいい国ですが、トラブルに巻き込まれる可能性もあります。
では、韓国滞在中はどんなことに気を付ければいいのでしょうか?
具体的には、以下のようなことに注意してください。
- ・置き引き、スリ、盗難
- ・交通事故によるケガ
- ・食中毒
- ・ぼったくり、詐欺
- ・撮影禁止表示のある区域や施設の写真撮影
上記は代表的な例であり、実際は病気など他にもいろいろなリスクがあります。
韓国滞在中の注意点については、以下の記事で詳しく解説しています。
楽しく安全な韓国旅行にするためにも、ぜひ読んでみてください。
6.【実例】韓国で発生した過去のトラブル事例を6つ紹介!
ここからは、韓国で発生した過去のトラブル事例を6つ紹介していきます。
あわせて、発生した費用についても記載するので、韓国旅行のときの参考にしてみてください。
支払項目 | 事故状況 | 発生した費用 |
---|---|---|
治療費用 | 腰に痛みがあり受診。治療費用、薬代、交通費が発生。 | 約258,000円 |
治療費用 救援者費用 | 転倒して頭部を打ったため、病院に受診。治療費用・救援者費用が発生。 | 治療費用:約2,858,000円 救援者費用:約81,000円 |
賠償責任 | レンタルしていたゴルフクラブのヘッドが破損し、損害賠償請求を受けた。 | 約12,000円 |
携行品損害 | ジャケットとバッグにスープをこぼしてしまい、汚れてしまった。 | 約197,000円※1 |
航空機寄託手荷物遅延 | 航空会社に預けたスーツケースの到着が遅れ、2日後の受け取りとなった。スーツケース到着までの洗面具・下着・衣類などの必需品を購入する費用が発生。 | 約9,000円※2 |
航空機遅延 | 搭乗予定だった釜山→関空便が欠航。航空会社から代わりの便が用意されなかったため、釜山→関空のチケット購入費用が発生。 | 約6,000円※3 |
(エイチ・エス損保調べ)
※1:エイチ・エス損保のネット海外旅行保険たびともでは、1点につき10万円を限度として補償します。
※2:たびともでは、航空機寄託手荷物遅延は、1回の寄託手荷物遅延について、1万円をお支払いします。(定額払)
※3:たびともでは、航空機遅延は1回の搭乗不能・着陸地変更または到着機の遅延等について、1万円をお支払いします。(定額払)また、航空機遅延は、出発日当日のお申し込みにはセットできません。
7.韓国旅行に行くときの海外旅行保険の入り方とは?
韓国旅行に向けて海外旅行保険に加入しようと思っても、慣れていないと申し込み方法がわからないこともあると思います。
しかし、今は申し込み方法も簡単になっているところが多く、中にはWeb上で加入手続きが完結している保険も存在します。
色々な選択肢があるので、あなたに合った入り方ができる保険を検討することをおすすめします。
エイチ・エス損保のネット海外旅行保険たびともでは、Web上から5ステップで加入できます。
また、PayPayによる1タップ決済も可能※となっていたり、出発当日まで加入が可能となっているので、ぜひご検討ください。
⇒ネット専用海外旅行保険たびともの詳細をチェックする。
※仕様更新により変更となる場合がございます。
・たびともは、旅行目的地通知型ネット専用海外旅行保険のペットネームです。