台風で航空機が欠航…、発生した費用は海外旅行保険で補償されるのか?

台風で航空機が欠航…、発生した費用は海外旅行保険で補償されるのか?

「せっかくの海外旅行なのに台風直撃で飛行機が欠航…、ホテル代とかツアーのキャンセル費用って保険で補償されるのかな?」
「海外旅行保険に入ってて、台風で飛行機が欠航になったときって、どんな対応になるんだろう?」

今回は、台風で航空機が遅延・欠航した場合に、どのような費用が海外旅行保険で補償されるのか解説します。

具体的には、

  • ・台風で航空機が遅延・欠航…、ホテル代やツアーのキャンセル費用は海外旅行保険で補償されるのか
  • ・【実例】海外旅行保険で台風が理由で保険金が支払われた事例を紹介!
  • ・【疑問】航空機遅延のみを補償する海外旅行保険はある?

などを解説します。

多くの海外旅行保険では、航空機遅延補償を特約として追加付帯することができ、航空機の遅延や欠航によって生じた費用が補償されることがあります。

特に台風の多い時期は、急な天候の変化で欠航や遅延が発生する可能性が高くなるので、海外旅行保険で事前に備えておくことをおすすめします。

1.台風で航空機が遅延・欠航…、ホテル代やツアーのキャンセル費用は海外旅行保険で補償されるのか

台風等の天候不良により、航空機が遅延・欠航した場合、予定になかったホテル代やツアー代金のキャンセル費用等の思わぬ出費が発生する可能性があります。

海外旅行保険の中には、このような場合に備えてホテル代やキャンセル費用が補償されるものがあります。
(発生した費用の全額が補償されるとは限りません)

また、多くの海外旅行保険で、航空機の遅延・欠航に関する補償はオプションとなっており、加入時に特約を付帯させることで補償の対象となります。
特約の付帯を希望している場合は、海外旅行保険に加入するときに忘れずに付帯させるようにしましょう。

なお、航空会社からの補償については、航空会社に責任がある遅延や欠航(機材の故障等)によって費用が発生した場合は、補償が用意されていることもあります。
しかし、台風などの天候不良による遅延や欠航に関しては、航空会社に責任がないため補償はされません。

航空会社が用意している補償については、以下の記事で解説しているので、航空会社による補償について知りたい場合はチェックしてみてください。

海外旅行に航空機遅延補償は必要か?海外旅行保険のメリットも解説!

2.追加付帯がおすすめ!海外旅行保険の航空機遅延補償について解説!

海外旅行保険の「航空機遅延補償」は航空機の遅延・欠航によって生じた費用を補償します。
※補償の名称は海外旅行保険によって異なります。

航空機遅延補償は、搭乗予定の航空機が旅行中に遅延、欠航などになり、その後一定時間内※に代替便が用意されなかったことによって生じた費用(宿泊費や食事代など)を補償してくれるものです。
※保険商品によって異なりますが、”6時間”である場合が多くなっています。

ただし、大半の場合でオプションでの付帯となるので、海外旅行保険に加入するときに忘れずに追加することをおすすめします。

また、出発当日の場合は付帯できない等の条件が定められていることもあります。
このような条件は海外旅行保険によって異なるので、出発直前ではなく、余裕を持って加入することをおすすめします。

なお、航空機遅延補償については、以下の記事で具体的に解説しています。
台風等の天候による航空機の遅延・欠航が不安な場合は、こちらもチェックして航空機遅延補償の付帯を検討してみてください。

飛行機遅延用の保険は必要?補償事例を交えて徹底解説!

3.【実例】海外旅行保険で台風が理由で保険金が支払われた事例を紹介!

ここからはエイチ・エス損保で過去に台風や天候不良が理由で保険金が支払われた事例を紹介します。
どのような場合に補償されるのか参考にしてみてください。

事故状況 発生した費用
グアム 台風のためにグアム-関空便が欠航となり翌日の便となった。ホテルの宿泊代、食事代が発生。 約7,000円
メキシコ 台風のため帰国便が欠航した。現地での宿泊費、食事代が発生。 約8,000円
台湾 台風のために台北→セントレア便が欠航となり翌日の便となった。ホテルの延泊費、食事代、交通費が発生。 約8,000円
ベトナム ハノイ→セントレアの旅行日程だったが、航空機が天候不良のため欠航となり翌日の便となった。食事代、空港とホテル間の交通費が発生。 約6,000円
アメリカ サンフランシスコ→関空便の予定だったが、関空の悪天候により、到着空港が名古屋空港に変更となった。名古屋空港から関空までの交通費が発生。 約10,000円

※エイチ・エス損保のネット海外旅行保険たびともでは、航空機遅延は1回の搭乗不能・着陸地変更または到着機の遅延等について、1万円をお支払いします。(定額払)

4.【疑問】航空機遅延のみを補償する海外旅行保険はある?

航空機遅延によって生じた費用のみ補償する海外旅行保険は存在するのでしょうか?

結論から説明すると、ほとんどの海外旅行保険では、治療費用や救援者費用、携行品損害を始めとした各種補償が付帯された上で、オプションで航空機遅延補償の付帯が可能となっています。

多くの場合で、航空機遅延のみ補償対象とすることはできないので要注意です。

5.海外旅行保険で万が一の台風に備えよう!

海外旅行では何が起こるかわかりません。
出国するときはもちろん、帰国するときにも台風が発生して航空機が飛ばなくなってしまうことがあります。

そのようなときに、航空機遅延補償が付帯されていれば、発生した費用について補償を受けられるので、万が一に備えて付帯させておくことをおすすめします。

なお、エイチ・エス損保のネット海外旅行保険たびともでも、オプションで航空機遅延補償をご用意しています。
リーズナブルな保険料での追加付帯が可能※なので、これから海外旅行保険に加入する場合は、ご検討ください。
海外旅行保険たびともをチェックする。

※航空機遅延補償は、出発日当日のお申し込みにはセットできません。

・たびともは、旅行目的地通知型ネット専用海外旅行保険のペットネームです。

エイチ・エス損保の海外旅行保険たびとも

LCD24-139 2024年10月