【2025年9月最新】ESTAとは?アメリカ渡航時の申請方法を解説
※この記事は2025年9月のESTA申請料金改定情報を反映しています。
アメリカ旅行を計画するときによく耳にする“ESTA(エスタ)”。
観光などでアメリカに渡航する際には、ビザの代わりとして、必ずESTAを取得する必要があります。
この記事では、ESTAの基本情報と申請方法を解説します。
2025年9月の料金改定情報も反映していますので、アメリカに渡航する予定のある方はチェックしてみてください。
目次
1.ESTAの基本情報
そもそもESTAとは何のことなのでしょうか?
ここではESTAの基本情報に関してご紹介します。
1-1.ESTAとは
ESTAとは、ビザ免除プログラム(VWP)により、ビザなしでアメリカに入国する場合に、取得する必要がある電子渡航認証のことです。
アメリカに入国する外国人に対し、アメリカ政府が事前に入国審査を実施するためのもので、ESTAを取得していない場合は、ビザが必要となります。
※ESTA取得時の申請の流れについてはこちら。
1-2.対象者
ESTAの対象者は、ビザを取得せずアメリカに入国する外国人全員です。
(ビザ免除プログラム対象者)
日本はビザ免除プログラム対象国のため、日本政府発行のパスポートを有している方は本プログラムの対象となります。
1-3.有効期限
ESTAの有効期限は承認を得てから2年間です。
そのためESTAの承認を得てから2年以内であれば、新たに申請することなく、入国することが可能です。
ただし、申請時に登録したパスポートが失効した場合には、新たに申請が必要となります。
1-4.2022年5月2日より、陸路での入国でもESTAが必要に
ESTAはこれまで、飛行機や船でアメリカに入国するときのみに必須であり、陸路で入国する場合には、ESTAの代わりに「I-94W」というフォームに必要情報を記入する必要がありました。
しかし、2022年5月2日より、陸路での入国においてもESTAが必要となり、「I-94W」フォームでは認められなくなりました。
カナダやメキシコから陸路でアメリカに入国する場合にも、必ずESTAを申請しておきましょう。
2.アメリカ渡航時のESTA申請方法
ここではESTAの申請方法をご紹介します。
なお、審査には一定の時間を要します。
申請内容の誤り等で時間のロスや二度手間を防止するためにも、申請方法を確認してから手続きを進めることをおすすめします。
2-1.申請要件
ESTAの申請をする前に、ご自身が申請要件に当てはまるか確認しましょう。
- 【ESTAの申請要件】
- ・観光・短期商用・他の国への乗り換えのいずれかが渡航目的である
- ・滞在日数が90日以内である
- ・ICチップ付きの有効なパスポートを所持している
上記の要件を満たせない場合は、ビザを取得するようにしましょう。
2-2.申請料金
ESTAの申請には、1人あたり40米ドルの支払いが必要です。
※2025年9月30日より料金改定となります。
なお申請代行サービスを利用する場合には、申請料金以外に手数料が発生しますので、ご注意ください。
2-3.申請の流れ
ESTAの申請はオンラインで実施します。
パソコンやスマートフォンを用いて手続きを行いましょう。
なお、以下のものが手続き中に必要になりますので、事前に用意しておくようにしましょう。
- ・パスポート
- ・クレジットカード(またはPayPal)
- ・メールアドレス
- 【ESTA申請の流れ】
- ①免責事項に同意する
- ②申請者情報・個人情報・渡航情報を入力する
- ③適格性に関する質問に回答する
- ④申請内容を確認する
- ⑤支払い手続きを行う
2-4.出発72時間以上前に申請するのがおすすめ
ESTA申請後、通常24時間以内に審査は完了しますが、場合によっては最大で72時間要する場合があります。
「出発時間までに審査が完了しなかった」とならないように、出発72時間以上前に申請しておきましょう。
3.ESTA料金改定に関するよくある質問
- すでにESTAを取得済みですが、追加で料金を支払う必要はありますか?
- ESTAは承認から2年間(またはパスポート有効期限まで)有効ですので、追加で料金を支払う必要はありません。
- 料金改定前に申請すれば旧料金が適用されますか?
- はい。2025年9月30日の改定前の申請であれば、旧価格が適用になります。
- なぜESTAは料金改定をするのですか?
- 米国の入国関連制度の見直しや、国境管理などセキュリティ面の強化資金確保が目的と発表されています。
- ESTA料金は日本円ではいくらになりますか?
- 新旧価格は下記の通りです。
| 申請期間 | 料金(ドル) | 料金(円)※1ドル=150円換算 |
|---|---|---|
| 2025年9月29日まで | 21ドル | 約3,150円 |
| 2025年9月30日以降 | 40ドル | 約6,000円 |
4.ESTAの申請はお早めに
ESTAの基本情報と申請方法をご紹介しました。
観光や短期商用を目的として、アメリカに旅行するときにはESTAの取得が必要です。
アメリカへの渡航直前に慌てないためにも、早めに準備を済ませておきましょう。
[参照元リンク](※クリックすると外部サイトへ遷移します。)
・Official ESTA Application Website(ESTA申請公式サイト)
・在日米国大使館「ESTA(エスタ)申請」