子猫・子犬は元気いっぱい!その反面、ケガをすることも…

えっ!?ペットの治療費ってこんなにかかるの?今月もうお金の余裕ないんだけど…

大切な家族のために
ペット保険必要かも
まずは保険料をチェック!

ペット保険って本当に必要?
と疑問に思っていませんか?
どれだけ注意を払っても、
大切なペットケガをすることあります。

ケガ・病気の事例3つ

  • 誤飲
  • 自宅2階から転落
  • 猫風邪

ペットと暮らすだけでもお金がかかるのに、治療費用まで発生すれば家計に影響する可能性も...

場合によっては、

高額過ぎて十分な治療を受けさせてあげられないこともあります。

ペット家計を天秤にかけて悩むのは苦しいですよね。

家族の一員であるペットも大事ですが、
もちろん家計も大事
家計を預かる身としては、
できるだけ出費を抑えたいところだと思います。

そこで選択肢の1つになるのが
ペット保険
ペット保険に加入することで
治療費用の最大70%が補償されます

※70%補償プランの場合

支払い事例

ある時から嘔吐が続くようになり受診。
誤飲していることが分かり、開腹手術を受ける。

治療費用
140,250円
支払額
98,175円
プラン
70%免責なし
犬
支払い事例
ペット保険の魅力は、

万が一高額治療費用
発生しても、
出費額抑えられるところ。

つまり、家計への影響を一定以下に抑えることができるわけです。

そして、保険料は月払い・年払いで額が決まっているので、
出費額の見通しが立ち、安心して家計管理ができます。

エイチ・エス損保のペット保険は、

犬は犬種と年齢、猫は年齢のみ

で保険料が決まるシンプルな保険。

▼70%補償(免責金額あり)プランの保険料月払

年齢 小型犬 中型犬 大型犬
0歳 430円 470円 560円 620円
1歳 390円 440円 510円 570円
2歳 390円 450円 520円 580円
3歳 470円 580円 710円 800円
4歳 550円 720円 890円 1,020円
5歳 620円 850円 1,080円 1,250円

注:小型犬は保険料区分A、中型犬は同B、大型犬は同Cを指します。

他にもいろいろな
おすすめポイント
があります

  • Point
    01

    選べる3つのプラン

    お客さまにあったプランをご選択いただけます

  • Point
    02

    年間責任限度額以内なら
    日額・回数制限なし

    分かりやすく・使いやすい保険です

  • Point
    03

    保険金請求は
    ネットで完結

    マイページとアプリ、2つの方法をご用意
    注:治療費用を正確に把握するため、診断書等のご提出が必要な場合があります。

家計の状況に応じて、
3プランから選択できて便利。

しっかり
備える

70%補償
免責金額なし
プラン
バランスよく備える
50%補償
免責金額なし
プラン
リーズナブルに備える
70%補償
免責金額あり
プラン
保険金額※1 70万円 50万円 70万円
保険金支払割合※2 70% 50% 70%
免責金額※3 なし なし 1万円

※1 1年間の保険期間を通じた責任限度額

※2 1回の治療費用の補償割合

※3 1回の治療費用から差引する金額

加入にあたって必要なステップは
たった5つ!

経済的な不安から解放されて、安心してペットとの日常を過ごすためにも、
ぜひ当社のペット保険への加入をご検討ください。
エイチ・エス損保のペット保険は他社からの乗り換えもスムーズに行えます

  • 入力

    Step1

    重要事項を確認し告知事項を入力

  • メール

    Step2

    入力したメールアドレス宛に届いたお申込みURLをクリック

  • 犬猫

    Step3

    愛犬・愛猫とご契約者さまの登録情報を入力

  • お支払い

    Step4

    保険料のお支払い

  • 完了

    Step5

    ご契約完了

エイチ・エス損保のペット保険は、
特に0~2歳の保険料がお手頃
ペットが0~2歳なら
リーズナブルな保険料でペット保険に加入いただける絶好のタイミングです!

犬猫

ここまで読んだのであれば、
ペット保険が必要だと感じたのではないでしょうか。
一度保険料のお見積もりをして、
ぜひ加入をご検討ください
下のボタンから保険料を確認後、必要事項を入力いただければ申込み手続き完了です。

FAQ

加入できる犬・猫の年齢条件はありますか?
新規については、保険の始期日(補償開始日)時点で、生後45日から満7歳までであればご加入いただけます。
なお、ご継続については、年齢の制限はございません。
申込後、いつから補償が開始されますか?
初年度契約において、補償開始日は以下となります。
【ケガ】保険始期日
【病気】保険始期日のその日を含めて31日目の日
保険始期日はお申込みの際にご指定(申込日の翌日から60日後まで)が可能です。
補償開始日
終身で継続できますか?
新規ご契約後は、1年ごとに更新で何歳まででもご継続いただけます。
また、保険金のお支払い状況によるご継続契約の保険料の割増や補償の制限はありませんのでご安心ください。
ただし、保険料は、一定年齢まで、毎年変更になります。また、保険料改定等により、変更になることがあります。

・このウェブサイトは、「ペット医療費用保険」の概要をご紹介したものです。この保険の詳細については、契約ページの「重要事項等説明書および約款」をご参照ください。

引受保険会社
エイチ・エス損害保険株式会社

LCD24-220 2025年2月