海外旅行保険"たびとも"
アメリカ 8日間 2,900円~
アメリカ 8日間 2,900円~
アメリカ旅行中に実際に起こったトラブル事例(エイチ・エス損保調べ)を参考に、海外旅行保険"たびとも"の補償内容をご紹介します!
アメリカ旅行で起こった3つのトラブル事例
タップして実際の事例をチェック!
-
-
-
-
体調不良
発熱のため受診。治療費用が発生。
治療費用 約311,000円
アメリカの治療費は、日本よりもかなり高いことで知られています。この事例からもわかるように、発熱などのちょっとした体調不良でも、高額な治療費になることも...。
海外旅行保険"たびとも"なら...
治療費用の補償額は最低1,000万円から!
治療費“無制限”タイプも!"たびとも"では治療費用の補償だけでなく、現地の病院や医師の手配もサポートします。
また、治療費が立替不要になるキャッシュレス医療にも対応。 -
スーツケース破損
航空会社に預けたスーツケースが戻ってきたところ、ファスナーのつまみと鍵が取れていた。
修理費用 約6,000円
アメリカの空港では、セキュリティチェックのため、スーツケースの中身をチェックされることがあります。その際、カギを壊されてしまうこともあるので、注意が必要です。
海外旅行保険"たびとも"なら...
携行品損害として最大30万円まで補償!
(1点につき10万円限度)修理費用の立替なし※で、帰国後に提携修理会社が修理するサービスも!
※修理代金が携行品損害の限度額を超える場合、その超過分はお客様負担となります。
-
航空機遅延
ハリケーンにより帰国便が遅延。宿泊費と食事代が発生。
宿泊・食事費用 約9,700円
直行便でも10時間以上かかるアメリカ。行先によっては乗り継ぎも必要になります。もし航空機が遅延したとき、突発的に食費や宿泊費がかかってしまうことも。
海外旅行保険"たびとも"なら...
「航空機遅延」オプションに加入で、航空機が6時間以上遅延した場合に発生した現地での宿泊費・食費などを1万円補償!(定額払)
注:出発当日のお申し込みの場合、「航空機遅延」オプションには加入できません。
海外旅行保険"たびとも"
"たびとも"のチェックポイント
【トラブルにあったらどうすればいいの?】
アメリカ旅行中にトラブルが起こったら、
すぐに海外サポートセンターへご連絡を!
時差ボケから体調不良に.../スーツケースが壊された...など、アメリカ旅行中にトラブルが起きたら、すぐに海外サポートセンターへご連絡ください。海外旅行保険"たびとも"は、海外旅行中、24時間365日いつでも日本語でサポートします!
こんなトラブルが起こったらご連絡ください!
-
・事故にあってケガをした
・パスポートを盗まれた
・搭乗時に預けた手荷物が届かなかった など
主なサポート内容
-
・日本語の通じる医師・病院の紹介、手配
・治療費が立替不要になる提携医療機関の紹介
・紛失、盗難手続きのご案内 など
2つの連絡手段
- LINE電話※
- フリーダイヤル
(50ヶ国以上対応)
-
緊急時の連絡手段は2種類。
どちらも無料で海外サポートセンターへのご連絡が可能です。
※LINEでの無料通話を使用するには、「エイチ・エス損保」の公式アカウントを検索して、友達追加する必要があります。
※LINE電話にかかる通信料はお客様負担となります。
【おすすめの契約タイプは?】
海外旅行保険"たびとも"では、3つのご契約タイプから、ご自身のニーズに合わせてお選びいただけます。※1
"たびとも"のおすすめは、保険料の安いP1タイプ!保険料は安くても、治療費の補償額は1,000万円!
-
P1タイプ
- 保険料を抑えたい方におすすめ!
治療費用の補償額 1,000万円
-
P2タイプ
- バランスのとれた保険料と補償額!
治療費用の補償額 3,000万円
-
P3タイプ
- 補償額を手厚くしたい方に!
治療費用の補償額 無制限※1
補償項目 | ご契約タイプ | ||
---|---|---|---|
P1 タイプ |
P2 タイプ |
P3 タイプ |
|
保険金額 | 保険金額 | 保険金額 | |
治療費用 | 1,000万円 | 3,000万円 | 無制限 |
傷害死亡 | 1,000万円 | 2,000万円 | 3,000万円 |
傷害 後遺障害 |
1,000万円 | 2,000万円 | 3,000万円 |
疾病死亡 | 1,000万円 | 2,000万円 | 3,000万円 |
救援者費用 | 1,000万円 | 2,000万円 | 3,000万円 |
賠償責任 | 1億円 | 1億円 | 1億円 |
携行品 ※2 | 30万円 | 30万円 | 30万円 |
航空機寄託 手荷物遅延 |
1万円 | 1万円 | 1万円 |
オプション補償 | |||
航空機遅延 (定額払) |
1万円 | 1万円 | 1万円 |
電子機器等 補償 |
スマホ・デジカメ・タブレットなど、電子機器も携行品損害の補償対象に |
※1 被保険者(補償の対象となる方)の年齢により、ご加入できる保険金額が低くなることがあります。
※2 電子機器等は、携行品補償の対象外です。オプションにて補償の対象とすることができます。
【新型コロナも補償されるの?】
海外旅行保険"たびとも"は新型コロナウイルスも補償対象!
アメリカで新型コロナウイルスに感染した場合、現地での治療費や、医師の指示によるPCR検査費用、また急な入院で家族が現地まで駆けつけた場合の費用(※)などを補償します。
※海外旅行中のケガまたは病気(海外旅行中に医師の治療を開始した病気に限ります。)により3日以上続けて入院した場合、現地までの往復運賃など、ご親族の方が現地に駆け付けるための費用は補償の対象となります。
【保険料はいくら?】
海外旅行保険"たびとも"は、年齢別・エリア別の保険料。保険料には自信があります!ぜひ"保険料かんたんお見積り"から保険料をチェックしてみてください!
7日間 | 2,600円 |
10日間 | 3,520円 |
15日間 | 6,160円 |
20日間 | 8,280円 |
30日間 | 12,010円 |
その他のポイント
友人との旅行にも!
最大10名まで一括で加入可能!グループ旅行プランでお申し込みいただくと、お申込人以外の方は「氏名」と「生年月日」だけでご加入いただけます。
選べる支払方法
"たびとも"ではクレジットカード・PayPay・auかんたん決済の3つのお支払方法からお選びいただけます。
※1 PayPayアプリがインストールされたスマートフォンでお手続きください。保険料のお支払いにはPayPay(残高)のみご利用いただけます。
※2 出発日の60日前からご利用いただけます。保険料のお支払いには通信料金合算払いのみご利用いただけます。